しもん Simon ピアノ(YouTube)


しもん
佐野主聞さんの自己紹介(プロフィール)
1986年札幌市生まれ。東京芸術大学を経て、東京芸術大学修士課程修了。イスラエルに留学。
・第55回全日本学生音楽コンクール中学の部 全国大会出場。
・第4回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA高校生の部 銅賞。
・第1回ペルージャ音楽祭にてアリエ・ヴァルディ氏のマスタークラスを受講。アッシジの聖フランチェスコ大聖堂にてペルージャ管弦楽団と共演。
・第139回日演連新人コンサートに出演し、札幌交響楽団と共演。
・第11回ユージニア・ヴェルデ国際ピアノコンクール第2位。
・東京芸術大学奏楽堂でのモーニングコンサートに出演し、芸大フィルハーモニーと共演。
・第6回、第11回ロシアン・ピアノスクールを受講し、選抜コンサートに出演。
これまで国内外にて
セルゲイ・ドレンスキー、アンドレイ・ピサレフ、パーヴェル・ネルセシアン、ジャック・ルヴィエ、ベルント・ツァック、海老彰子、メナヘム・プレスラー各氏の指導を受ける。
※SHIMON’S BLOGより http://sanoshimon.com/
しもんさんのピアノの音も演奏する姿勢もすごく綺麗なので、私はいつもへぇ~と見てしまいます。しもんさんの優しい、静かな演奏が好きです。
YouTube | ユーザー登録 | 2011年9月10日 | |
総再生回数 | チャンネル登録者数 | 動画投稿数 | |
2022年12月25日現在 | 342.5万回 | 2.16万人 | 516 |
チャンネル登録者数 | |
---|---|
3,000 | 2019年10月 |
5,000 | 2020年1月 |
7,000 | 2020年3月 |
9,000 | 2020年7月 |
10,000 | 2020年8月 |
12,000 | 2020年12月 |
14,000 | 2021年4月 |
16,000 | 2021年8月 |
18,000 | 2022年5月 |
20,000 | 2022年8月 |
総再生回数 | |
---|---|
200,000 | 2019年9月 |
400,000 | 2019年12月 |
600,000 | 2020年2月 |
800,000 | 2020年3月 |
1,000,000 | 2020年5月 |
1,500,000 | 2020年12月 |
2,000,000 | 2021年8月 |
2,500,000 | 2022年7月 |
3,000,000 | 2022年11月 |
【YouTube】♯3【三角ピアノ】ラフマニノフ:プレリュード 作品23-4 ニ長調 / Rachmaninoff : Prelude Op.23-4 D major
いつもしもんさんのピアノは美しい優しい音です。心が穏やかに癒されますね。
【YouTube】【奥尻島・ブーニン寄贈ピアノ】で『花は咲く』を弾きました。
そとの青空も演奏もすごく綺麗です。ほんとうに優しい響きで、癒されます。私はピアノの音しか聴こえなかった・・・。
【YouTube】エアリスのテーマを弾いてみた!【もう少しでFF7リメイク版が発売!】
残念なことに私はこのゲームを知らないのです、だからゲームを知っているひととは感動のしかたが違うと思います。とても美しいメロディに優しい演奏、素敵です。
【YouTube】【都庁ピアノ】『星に願いを』を弾いてみたら「Bravo」をもらった!
静かな演奏でとても落ち着きます。そして、しもんさんの演奏している姿が綺麗なので気持ちよかったです。
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC8HEStdJTOZ6NJkeUSKkA3Q
Twitter https://twitter.com/Shimon_Sano